2025・芦屋だんじり

10月は方々で秋季例大祭があるので大忙しになるおまつり男。
上地車新報のおまつりスケジュールと睨めっこをしています。
2年前、サイクリング中にたまたま通りかかった打出天神社で芦屋にもだんじりがあることを知り、社務所で時期を伺うと秋です、とのこと。
昨年、ネット記事で芦屋だんじりの情報を得て、初の芦屋神社4台宮入りを見にいき、帰りに偶然三條も見ることができました。。
6台中、見たことがない地区は打出のみ。
各区のタイムスケジュールと地図を見て何度もシミュレーションしていざ当日。
念願の打出をみることができました!
朝9時過ぎに自宅を出発し、16時に帰宅する連休初日。
我が愛車、本日の走行距離は約15km。

2025年10月11日(土)

9:30だんじりミュージアムから搬出される中御影のだんじりを見る。
10:00芦屋神社に向かう。天気予報は30分後に8mmの雨!
濡れても良いから行きたいというのでとにかく向かう。
途中、見事に雨に打たれるも素敵なお屋敷の軒先で雨宿りさせていただいて、無事芦屋神社に到着。
10:30山之町・西之町・中之町・濱之町の4台の宮入りを見る。
11:30三條公園に自転車をとめて三條について歩く。
12:00Gravity’s Rainbow でランチ
12:50西之町の曳行を見たあと、打出へ。少しついていく。
13:30濱之町の曳行についていく。
14:30三條の曳行についていく。
15:30お豆腐はなさんで買い物。
16:00帰宅。
東灘だんじり中御影
芦屋だんじり山之町